1.個人情報の使用
当組合は、当組合が加盟する信用情報機関(以下、「加盟先機関」という。)および加盟先機関と提携する信用情報機関(以下、「提携先機関」という。)に申込者の個人情報が登録されている場合には、当該個人情報の提供を受け、返済または支払能力を調査する目的のみに使用します。
2.申込情報の信用情報機関への提供
当組合は、申込者に係る本申込に基づく個人情報(本人を特定する情報(氏名、生年月日、電話番号および運転免許証等の記号番号等)、ならびに申込日および申込商品種別等の情報。以下、「申込情報」という。)を、加盟先機関に提供します。
3.申込情報の登録
加盟先機関は、当該申込情報を照会日から6ヶ月以内の期間登録します。
4.申込情報の他会員への提供
加盟先機関は、当該申込情報を、加盟会員および提携先機関の加盟会員に提供します。加盟先機関および提携先機関の加盟会員は、当該申込情報を、返済または支払能力の調査する目的のみに使用します。
5.個人データの管理について責任を有するものの名称
[住所] 〒760-0050 高松市亀井町9番地10
[代表者氏名] 香川県信用組合 理事長 右川 俊二
6.個人情報の登録
加盟先機関は、当該個人情報のうち、本人を特定するための情報については契約内容、返済状況または取引事実に関する情報のいずれかが登録されている期間、契約内容および返済状況に関する情報については契約継続中および完済日から5年を超えない期間、取引事実に関する情報については契約継続中および契約終了後5年以内(ただし、債権譲渡の事実に係る情報については当該事実の発生日から1年以内)の期間登録します。
7.個人情報の他会員への提供
当組合は、申込者に係る本契約に基づく個人情報[(氏名、生年月日、性別、住所、電話番号、勤務先、勤務先電話番号、運転免許証情報等の記号番号等。(以下、「本人を特定するための情報」という。)]、契約内容に関する情報(契約の種類、契約日、貸付日、貸付金額、保証額等)、返済状況に関する情報(入金日、入金予定日、残高金額、完済日、延滞等)および取引事実に関する情報(債権回収、債務整理、保証履行、強制解約、破産申立、債権譲渡等)を、加盟先機関に提供します。
加盟先機関は、当該個人情報を、加盟会員および提携先機関の加盟会員に提供します。加盟先機関および提携先機関の加盟会員は、当該個人情報を、返済または支払能力を調査する目的のみに使用します。
8.当組合が加盟する信用情報機関および当該機関が提携する信用情報機関
当組合が加盟する信用情報機関及び当該機関が提携する信用情報機関の名称および連絡先は、以下の通りです。
・当組合が加盟する信用情報機関が提携する信用情報機関
令和6年12月 改正