現在お使いのブラウザは、香川県信用組合のサイトの動作保証対象外です。
引き続きサイトをご利用いただくには、サポートされているブラウザに切り替えてください。
Windows10で閲覧・動作を推奨するブラウザは下記になります。
ダウンロード・インストール方法は、各ブラウザの提供元へお問い合わせください。
Microsoft Edge(最新版)
Google Chrome(最新版)
香川県信用組合 金融機関コード:2721
インボイス登録番号:T8470005000750
借りる
Loan
個人のお客さま
法人・個人事業者のお客さま
ローンシミュレーション
消費者ローン約款・規定
貯める
Save
個人のお客さま
法人・個人事業者のお客さま
けんしんキャッシュカードについて
預金等規定集
ネットバンキング
Net Banking
個人向けインターネットバンキング
法人向けビジネスバンキング
サービス
Service
振込・振替サービス
対外提携業務サービス
ネット提携業務サービス
資金運用サービス
その他サービス
けんしんについて
About
けんしんの概要
代表挨拶
基本方針・計画
店舗・ATM情報
社会奉仕活動
ディスクロージャー誌
出資金と組合員について
苦情処理措置・紛争解決措置等について
採用情報
Recruitment
新卒採用
インターンシップ
中途採用
パートタイマー採用
手数料一覧
各種預金と融資の規定等
預金・融資金利情報
盗難紛失について
サイトマップ
お問い合わせ
電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針
トップ
>
けんしんについて
>
基本方針・計画
> 電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針
電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針
当組合の、電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針は、以下のPDFをご参照ください。
電子決済等代行業者との連携及び協働に係る方針
電子決済等代行業者との契約内容について(1)
当組合は、ペイジー収納サービスの情報リンク方式を取り扱う電子決済等代行業者との間で、協同組合による金融事業に関する法律で第6条の5の3等で定める事項を含め、契約を締結しております。
契約先の電子決済等代行業者
・株式会社イーコンテキスト
・SMBCファイナンスサービス株式会社
・KDDI株式会社
・株式会社DGフィナンシャルテクノロジー
・株式会社アプラス
・株式会社NTTデータ
・みずほファクター株式会社
・三菱UFJファクター株式会社
・NTTファイナンス株式会社
・三菱UFJニコス株式会社
・株式会社エフレジ
・ウェルネット株式会社
・トランスファーネット㈱(ビリングシステム㈱)
第6条の5の3等で定める契約締結内容は、以下のページをご参照ください。
日本マルチペイメントネットワーク運営機構
日本マルチペイメントネットワーク推進協議会
電子決済等代行業者との契約内容について(2)
当組合は、Bank Payサービスのにおいて、システムを提供する電子決済等代行業者(株式会社NTTデータ)との間で、協同組合による金融事業に関する法律で第6条の5の3等で定める事項を含め、契約を締結しております。
第6条の5の3等で定める契約締結内容は、以下のページをご参照ください。
日本電子決済推進機構
電子決済等代行業者との契約内容について(3)
当組合は、全国信用協同組合連合会(以下、「全信組連」といいます。)の会員として、電子決済等代行業者が当組合に係る電子決済等代行業を営むことについて、「協同組合による金融事業に関する法律」(以下、「法」といいます。)第6条の5の5第1項の同意を行っております。
全信組連が、電子決済等代行業者との間で同項に定める契約を締結し、法第6条5の5第4項に基づく通知を受けたことから、当該契約内容の一部を公表いたします。
公表事項につきましては、以下のPDFをご参照ください。
(API連携)電子決済等代行業者との契約内容
電子決済等代行業者との契約内容(ITR用)
電子決済等代行業者に求める事項の基準
「電子決済等代行業者に求める事項の基準」に代えての公表事項は、以下のPDFをご参照ください。
「電子決済等代行業者に求める事項の基準」に代えての公表事項
連携・協働に係る業務を行う部門の名称及び連絡先
香川県信用組合 総合企画部
住所:高松市亀井町9-10
電話番号:087-833-3315