現在お使いのブラウザは、香川県信用組合のサイトの動作保証対象外です。
引き続きサイトをご利用いただくには、サポートされているブラウザに切り替えてください。
Windows10で閲覧・動作を推奨するブラウザは下記になります。
ダウンロード・インストール方法は、各ブラウザの提供元へお問い合わせください。
香川県信用組合 金融機関コード:2721
インボイス登録番号:T8470005000750

相続定期預金

商品概要

けんしん相続定期預金

対象となるお客さま

  • 原則、組合員の方(組合員は同時加入いただけます。)
  • 金融機関(当信用組合以外の金融機関を含む。)での相続手続き完了後1年以内に、相続により取得した資金を原資としてお預け入れされる個人の方
    (相続により取得した有価証券等の売却資金もお預入れ可能です。)
  • お預け入れは、当信用組合本支店のうちいずれか1店舗のみとします。

お手続きに必要なもの

<当信用組合で相続手続きをされた方>
  • 本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード(個人番号カード)、顔写真付住民基本台帳カード、健康保険証等のうちいずれか)
    ただし、顔写真のない本人確認書類の場合は、追加で、別の本人確認書類もしくは現住居の記載がある公共料金の領収書等が必要。
  • お届け印
<当信用組合以外で相続手続きをされた方>
  • 本人確認書類 (上記と同様)
  • お届け印
  • 「お預入れされる方が相続人であること」「相続手続きの完了時期」「相続により取得した金額」が確認できる書類
    ※例としては、相続人である事の記載ある戸籍謄本(写し)、被相続人名義の解約済み通帳または計算書(写し)、金融機関に提出した相続手続き依頼書(写し)、遺産分割協議書(写し)など
※確認の内容によって上記以外の書類をご提出いただく場合があります。

相続定期預金

商品名(愛称名) 自由金利型定期預金(M型)
(愛称:けんしん相続定期預金)
販売対象 個人の組合員
期間 6か月、1年、3年の自動継続扱い
預入方法
  1. 預入方法
    一括預入
  2. 預入金額
    100万円以上3,000万円以下(かつ、相続した金額を上限とします。)
  3. 預入単位
    1円単位
(不動産・有価証券等の換金代金・生命保険金を含む)
払戻方法 満期日以後に一括して払い戻します。
利息
  1. 適用金利
    預入時の店頭表示の利率を満期日まで適用します。
    店頭表示金利+年0.70%(預入期間:6か月)、
    店頭表示金利+年0.50%(預入期間:1年)、
    店頭表示金利+年0.35%(預入期間:3年)
    ※初回満期日後は、自動継続し、その時点での店頭表示金利を適用します。
  2. 計算方法
    付利単位を1円とした1年を365日とする日割計算
税金 20.315%の源泉分離課税(国税15.315%・地方税5%)(マル優の場合は除く)
手数料
付加できる特約事項
  • 総合口座の担保とすることができます。(貸越利率は担保定期預金の約定利率に0.50%を上乗せした利率)
  • マル優の取扱いができます。
中途解約時の取扱い この預金を満期日前に解約する場合には、その利息(以下「期限前解約利息」という。)は、預入日から解約日の前日までの日数および次の預入期間に応じた利率(小数点第4位以下は切捨てます。)によって計算し、この預金とともに支払います。
ただし、中間払利息が支払われている場合には、その支払額(中間利払日が複数ある場合は各中間払利息の合計額) と期限前解約利息との差額を清算します。

  1. 6か月後もしくは1年後の応当日を満期日としたこの預金の場合
    A:6か月未満 解約日における普通預金の利率
    B:6か月以上1年未満 約定利率×50%
    預入金額1,000万円未満の場合はスーパー定期預金を参照
  2. 3年後の応当日を満期日としたこの預金の場合
    A:6か月未満 解約日における普通預金の利率
    B:6か月以上1年未満 約定利率×40%
    C:1年以上1年6か月未満 約定利率×50%
    D:1年6か月以上2年未満 約定利率×60%
    E:2年以上2年6か月未満 約定利率×70%
    F:2年6か月以上3年未満 約定利率×90%
    預入金額1,000万円以上の場合は大口定期預金を参照
金利情報の入手方法 店頭備え付けの金利ボードをご覧いただくか、または窓口にお問い合わせください。
苦情処理措置・紛争解決措置 当組合の苦情処理措置・紛争解決措置の概要について
その他参考となる事項
  • 満期日以後の利息は解約月または書替継続日における普通預金利率により計算します。
  • 預金保険制度により、1金融機関ごとに預金者1人当たり元本1,000万円までとその利息等の合計額が保護されます。

預金口座の開設について

預金口座の開設に際して、お届け印や本人確認書類などお手続きに必要なものをまとめています。